付き合う男性が変わっても大切にされない……。
付き合う人は、モラハラ男性ばかり……。
セッションをしていると、
そんなお話をお伺いすることがあります。
ダメ男(一時は、「だめんず(ダメンズ)」という言葉も
流行しましたね。)ばかりとお付き合いしてしまうのは?
それは、
インナーチャイルドがお父さんの愛を
求めて彷徨っているからなのです。
お客様のご感想
K.Hさん(30代女性)から
セッションのご感想をいただきました。
ご本人のご了承を得て、掲載をさせていただきます。
かずえさん
先日はありがとうございました。
これまで付き合う人に
暴言を吐かれ、ひどいときには
殴られることもありました。
モラハラな男性とばかり付き合ってきました。
それが、
まさか自分の中に父に対する思いがあったから何て
びっくりです。
セラピーで父への思いを伝えた時に
こみあげてくるものがありました。
ずっと嫌っていたのに不思議です。
わたしはずっと母を守りたいと思っていたのかもしれません。
父に対する憎しみを持ち続けることで
母の味方でいられると思っていたのかも。
メガネの男性が好きな理由もわかりました。
子供のわたしが父を求めていたからなのですね。
もう大丈夫な気がします。
子供の頃の家庭環境が影響を与え続ける
子供の頃の家庭環境は、
その後の人生に多大なる影響を与え続けます。
例えば、お父さんとお母さんが
いつも喧嘩をしているとします。
お父さんは暴言や、暴力を振るい、
お母さんがいつも怯えている……。
そんな姿を日常的に見ていたとしたら
子供はどうなるのでしょう。
例え、子供に暴力を振るわなくても、
子供も同じように被害者です。
心に大きな傷を負ってしまうのです。
その子は、もしかしたら
怯えて部屋で震えているかもしれません。
お母さんをかばおうと泣いてお父さんに抗議するかもしれません。
その光景が、
その子の潜在意識に深く刻まれて
インナーチャイルドをつくりあげていくのです。
インナーチャイルドが求めているもの
つくりあげられたインナーチャイルドは、
あなたの奥底に居続けます。
そして、時折顔を覗かせて、
大人になった今でも、影響を与え続けます。
K.Hさん(30代女性)の場合も例外では
ありませんでした。
子供の頃にお父さんがお母さんに
暴言や暴力を振るっていたそうです。
お母さんを助けたい!
こんな人とは一緒にいない方がいい!
父が憎い……。
そんな思いでずっと生きてきたそうです。
でも、インナーチャイルドが求めているものは、
大人の自分とは必ずしも一致するものではありません。
考えてみてください。
子供の頃、
幼稚園で絵を描いた時に
誰に一番褒めてほしかったですか?
リレーの選手に選ばれたとき、
誰に喜んでほしかったでしょう……?
そう。
子供は、お父さん、お母さんに
褒めて欲しい、喜んで欲しいのです。
インナーチャイルドが求めているものは、
今でも、お父さん、お母さんの愛なのです。
お父さんの愛を求めていた
お父様の愛を求めて、
お父様と同じような人を好きになるという
パターンを繰り返していたK.Hさん。
お父さんとお母さんが喧嘩ばかりしていたので、
K.Hさんはお母さんの味方だったそうです。
その気持ちは真実ですが、
その裏に、お父さんを愛したいという
幼いK.Hさんの気持ちもあったのです。
幼い子供は、親の愛を獲得しなければ
生きていけないということを
本能で知っています。
人は、生まれてすぐに自立することは
出来ないですよね。
抱いてもらって、
お乳をもらって空腹を満たしてもらい、
お風呂、着替え、おむつを替えてもらい
さまざまなお世話をしてもらって大きくなっていくのです。
生命に関わることなので(という説があります)、
親の愛を必死で獲得しようとします。
ですが、愛を獲得できない場合、
理性で判断出来る年齢になって
頭(思考)では親の愛を獲得することを
諦めるという選択をします。
しかし、潜在意識にいるインナーチャイルドは
そのことに気づくまで、
永遠に親の愛を求め続けるのです。
50歳になっても、60歳になっても、
70歳になっても、それは続きます。
もしかしたら……
あなたが、同じ恋愛パターンを繰り返すのは、
インナーチャイルドがお父さんの愛を
求めているのかもしれません。
K.Hさんも、お父様と同じタイプの方と
お付き合いされるというパターンを
繰り返されていたのだとセッションの中で気づかれました。
ご感想の掲載を快諾して下さり、
K.Hさんに感謝しています。
ありがとうございました。